ゴディバ福袋2019はアウトレットがお得!中身ネタバレと予約購入は?
ゴディバ(GODIVA)は、おなじみのベルギー王室御用達と言われているチョコレート専門ショップで、バレンタインデーだけではなく、ホワイトデーのお返しにも大人気。
そんなゴディバからは今年も、2019年用の福袋が発売予定です。
ゴディバの福袋には、限定の「ニューイヤーアソートメント」や「トリュフ」が入ってるので、福袋を買わないと味わえないチョコレートが食べられるのもゴディバ福袋の特徴です!
ここでは2019年のゴディバの福袋の中身のネタバレと予約方法や、気になるアウトレット福袋についてまとめました。
コンテンツ
ゴディバ福袋2019の予約と販売は?
ゴディバの福袋は、毎年、公式通販サイトでも店舗でも予約販売は行なっていません。
最近では多くのショップの福袋が、オンラインショップで予約、購入ができるようになりましたが、ゴディバでは、昔ながらの店頭販売のみ。
昨年までは福袋の予約の受付はしていなかったのですが、2018年は、ごディガの公式オンラインサイトからクリスマス限定チョコなんかが発売されていますから、今年は期待できるかも?
↓↓↓ ゴディバの公式オンラインサイト ↓↓↓
ゴディバの福袋の購入方法は、初売りの1日~2日に、店頭に並んで購入ということになりますが、店舗によって初売り日や開店時間が異なってくるので購入予定の店舗に事前に問い合わせしておいてくださいね!
GODIVA福袋一番乗りうえーい pic.twitter.com/6vDtbexOYQ
— なーしゅん (@shinnaaaan) 2017年12月31日
あけおめです!!!!今年も何卒よろしくお願い致します。真摯に。日付元旦の変わる瞬間に舞浜イクスピアリにてカウントダウンライブを楽しんだ後GODIVA福袋をいの一番にゲットできて満足です!!#2018年になっても仲良くしてくれる人RT pic.twitter.com/hdYyipF62g
— 旭 桃果/どすえ@1/6配信者公式 (@and0sue) 2017年12月31日
●ゴディバ店舗検索はこちらから ⇒ ゴディバ店舗検索
ゴディバの福袋は毎年大人気で、比較的早い段階で売り切れます。
さらに、
- 数量限定
- 売り切れたら終了
- 再販なし
人気な店舗だと、整理券を配布する店舗もあり、買われるなら早めに店舗に行ったほうがいいですよ~。
ゴディバ福袋2019の値段と中身ネタバレ
毎年、ゴディバの福袋の値段は同じで、定番チョコレートが詰め合わせてありますから値段別にチェックしていきます!
とその前に、実はゴディバのチョコレートはアウトレットがあり、ゴディバの福袋にもアウトレットがあります!
なので、ゴディバの福袋が納入できるお店は、
- アウトレットモールのゴディバで売られている福袋
- 百貨店などの通常のゴディバで売られている福袋
の2種類あり、福袋の値段と内容は変わってきます。
- 通常ゴディバの福袋:5000円
- アウトレットゴディバの福袋:3000円、5000円
アウトレットゴディバのチョコレートって?
アウトレットモールのゴディバの店舗では、普段のゴディバの店舗よりも10%~70%程度易く購入できます。
アウトレットの方が断然お得度は高いですが、売れ残り感があるものや賞味期限が近いものが売っていたり、またアウトレット限定のものが販売されたりもしています。
アウトレットの福袋の注意は、あくまでも在庫処分セールという位置づけです。
なので、チョコレートよりクッキーが多く入っていることもあります。
福袋は、何が入っているかは運任せということですね。
また、ゴディバの福袋をバレンタインデーまで取っておき、プレゼントするという方がいましたが、さすがにアウトレットの福袋では、プレゼントには向かないようですね~。
通常のゴディバの福袋よりも、アウトレットの福袋の方がかなりの数用意されていた模様で、店舗によっては2,000個以上あったみたいです。
アウトレットの福袋の方が競争率はそこまで高くないようですよ~!!
では早速、ゴディバの2019年の福袋はまだ発売前ですので、2018年の福袋の中身からチェックしていきます。
ゴディバ2018の福袋の値段と中身
ゴディバの直営店(正規)の福袋
●値段:5400円(税込み)
ゴディバの福袋の中身
例年同じようなラインナップで、味はその年によって変わります。
- ニューイヤーアソートメント(6粒入)
- ニューイヤーアソートメントR(8粒入)
- クッキーアソートメント(8枚入)
- パールミルクチョコレートカプチーノ
- バーダークラズベリー
茶色のバッグに入っているのが、ゴディバ直営店の福袋!
ゴディバの福袋ゲット🎵 pic.twitter.com/nxHO4SgO1V
— みっちゃん (@kumakuma9277) 2018年1月1日
ごでばの福袋♡#GODIVA pic.twitter.com/xCsDc91aIb
— Mugen (@cosplayMugen) 2018年1月1日
これをこうしてこうなったのがGODIVAの福袋5000円!
さあチョコ好きの皆さん買いに行きましょう() pic.twitter.com/gTb35mT5UU— こあやし (@koayashi_2718) 2018年1月1日
ゴディバの福袋買ったどー!
これで私も上流貴族の仲間入りだな(フンス pic.twitter.com/CN0GadhHec— アシロ (@ashiro100) 2018年1月1日
今年もゴディバの福袋 pic.twitter.com/RbMBosT4xf
— とりすけ (@trsk0518) 2018年1月1日
ゴディバアウトレットの2018福袋の値段と中身
赤と青のバッグに入っているものは、アウトレットモールで販売されたゴディバの福袋!
- 赤:3000円
- 青:5000円
アウトレットモールによって、バッグの色が違うかもしれないので購入前に確認してください!
GODIVAの福袋ゲット♪#土岐プレミアムアウトレット pic.twitter.com/pRU7CbPJxT
— hinacyan (@hinnametal) 2018年1月1日
福袋U・x・U
GODIVA
初めてなので安い方に(3000円) pic.twitter.com/o5O1nkEvld— ハットリ (@tirutirumichiru) 2018年1月1日
2017年のゴディバの福袋の値段と中身ネタバレ
ゴディバ(正規の直営店)の福袋
- 値段:5000円のみ
5400円の福袋内訳は、なんと7000円相当!!
・ニューイヤーアソートメント 7粒 :福袋限定品
・トリュフ アソートメント 6粒: 2,484円(税込)
・ミルク チョコレート ミニプレッツェル 1箱: 723円(税込)
・ラッピングチョコレート トリュフ ミルク 5粒: 756円(税込)
・ビスキュイ ミルクチョコレート 12枚: 1,890円(税込)
ゴディバ福袋2017 ¥5400#福袋 #福袋ネタバレ #ゴディバ
パール ミルク…¥723
ミルクチョコレートミニプレッツェル…¥723
トリュフアソートメント(6粒)…¥2484
クッキーアソートメント(8枚)…¥1080続きます→ pic.twitter.com/AqEoC4UxOi
— 水月霜葉@東&赤井にツインスナイプ☆ (@jokername999) 2017年1月2日
アウトレットゴディバの福袋
アウトレットの福袋は特別仕様で最高にお得だからオススメだよ!!!あとゴディバで青のバッグは中々レアだと思うので是非
— つぃんぽこまる (@tnpocomal) 2017年1月1日
アウトレットゴディバ:3000円
3000円のアウトレットゴディバ店舗の福袋内容は、運がいいと9000円相当の商品が入っています。
ただ、アウトレットの店舗の福袋は、ハロウィンものなどの売れ残り感があるアイテムが入っていたり、店舗によって中身が異なるようですね!
ちなみにアウトレットのGODIVA福袋(3,000円)の中身。限定ボックス12粒入、ショコラ&ブランクッキーアソート18枚入、カレショコラ16枚入、クレープダンテル&クッキー&パール6P計4点。#福袋2017 #GODIVA pic.twitter.com/evN4nPMg9l
— のれ@2児の母(復職) (@nore424) 2017年1月2日
- 限定ボックス12粒:3240円(税込)
- ショコラブランクッキーアソート18枚:2160円(税込)
- カレアソート16枚:2160円(税込)
- クレープダンテルクッキーパール 6P:2160円(税込)
計算したら、上記ツイート主の、のれ@2児の母さん購入の福袋は、4点合計9720円(税込)相当になりました!
アウトレット福袋:5000円
アウトレットに行って来ました。お正月だから人多かった(>_<)ゴディバの福袋買いました。贅沢チョコ(^^) pic.twitter.com/lGJeSL5cof
— 東雲 とも (@tomo8001) 2017年1月2日
昨日GODIVA福袋をアウトレットで買ってきましたが各所で公開されてる他の店舗のものとは全然違って圧倒的に豪華!たぶんアウトレット限定なのでしょう。5千円で一万五千円以上だそうですよ! pic.twitter.com/vwTOG7clUB
— 大寺眞輔 (@one_quus_one) 2017年1月2日
店舗が同じだったのかこちらは同じ福袋内容でしたが、店舗によっては内容は違うようです。
- チョコバー:723円(税込)
- カレ アソート 9枚入り:1242円(税込)
- カカオ72%チョコレート:約1000円
- マカロンショコラ 6粒入り:3024円(税込)
- マカロンショコラ 9粒入り:4212円(税込)
- トリュフ 6粒入り:2808円(税込)
- トリュフ 9粒入り: 104円(税込)
5000円福袋は7点入りで約16000円相当でした~!!!
約3分の1で購入できたということなので、随分お特ですよね~。
さすがに、こちらは即完売福袋なので、手に入れるのが大変のようです!
アウトレットチョコレートの買える場所
では、最後にきになるアウトレットゴディがチョコレートが帰りお店もチェックしました。
※店舗内容がかわっていないか、事前に確認をお願いします。
ゴディバの2019年バレンタインについて
まだまだ福袋熱が冷めないゴディバですが、既に2019年の福袋がラインナップされています。
ちなみに、2018年のゴディバのバレンタインは今までと全く違ったパッケージでした。
本命のカレには正規のゴディババレンタインを、自分用には、また時期を外してアウトレットモールでお買い物してもいいのかな?なんて考えてしまいました!
サロンデュショコラの日程と会場まとめ
また福袋の時期が終わったらすぐに、全国でサロンデュショコラが開催されます!
昨年からは、伊勢丹カードを持っている人の招待日と、一般の日にちが別れましたから注意してくださいね!
そして、すでに入場券も発売が始まっていますからお急ぎください!
サロンデュショコラ2019関連記事
⇒ サロンデュショコラ2019おすすめと注目は?試食もありの会場まとめ
まとめ
ここでは2019年のゴディバの福袋の中身のネタバレと予約方法やアウトレット福袋についてまとめました。
初売りする日は店舗によって異なりますので、ゴディバの営業時間・営業日を事前にチェックしておいてくださいね。
また、ゴディバの福袋は購入制限がないので、並んでいる人が少なくても買占められることがあります。
人気のアウトレットゴディバの5000円の福袋は、例年即完売していますので、狙っている方はぜひ、開店前には並びましょう。
ゴディバだけではなく、他にもアウトの福袋をお得にゲットできそうですよ!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません