博多祇園山笠の最大のクライマックスとフィナーレを飾るのが、7月15日早朝に走り出す追山笠です。

2019年の今年は、昨年2018年同様、海の日に続く3連休中の最終日早朝。

福岡市内は、かなりの観光客も訪れると思われます。

ここでは、2019年の追山笠が走る順番と、市営地下鉄、西鉄電車、JRの臨時便の時刻についてもまとめています。

Sponsored Links

2019年の山笠が走る順番と一番流れや出発時刻?

山笠が走る順番は、毎年繰り上がっていきます。

2019年は、千代流が1番目にスタート。

なので、2019年の一番山笠は千代流で早朝の4:59に出発スタートです。

時間が迫るに連れて緊張感のあるカウントダウンの音声が境内の外にも聞こえてくるので、急にドキドキして、知らないうちにつばを飲み込んだり息を停めたりしてしまってます。

1番山笠が出発した後の二番山笠以降は、5分おきに次々と櫛田神社から出発します。

2019年山笠が走る順番
一番山笠 千代流 ←4:
二番山笠 恵比寿流
三番山笠 土居流
四番山笠 大黒流
五番山笠 東流
六番山笠 中州流
七番山笠 西流

 

ちなみに、2020年の一番山笠は恵比寿流。

2021年は土居流が一番山笠と、順番に繰り上がっていきます。

1番流れは翌年には、1番最後の七番流れになるので、2018年の一番山笠は西流でした。

そして緊張感のある迫力とともにYoutube内に動画がUPしてありました。

2019年の追い山馴らしのタイム

2019年櫛田入り

・千代流 34秒05
・恵比須流 32秒36
・土居流 35秒42
・大黒流 46秒38
・東流  32秒32
・中洲流 36秒04
・西流  29秒64
・上川端通 1分4秒65

2019年全コース

・千代流 25分26秒
・恵比須流 28分59秒
・土居流 26分34秒
・大黒流 27分36秒
・東流  25分06秒
・中洲流 30分02秒
・西流  28分13秒

ちなみに、追い山ならしと併せて気になるのが交通規制。

この日は午後から福岡市内の明治通り、国体道路、城南線ともに大渋滞・・・

早めの移動、もしくは公共交通機関(地下鉄と西鉄電車)で移動しないと大変な渋滞に巻き込まれます。

Sponsored Links

2018年7月12日の追い山馴らしのタイム

ちなみに、2018年の追い山ならしのタイムを振り返ってみると、ダントツ東流が強かったです。

櫛田入りタイム

個人的には、恵比寿流れに頑張ってもらいたいところですが、東流はさすがに毎年速いです。

  • 西流:32秒63
  • 千代流:33秒44
  • 恵比須流:33秒82
  • 土居流:36秒10
  • 大黒流:36秒38
  • 東流:32秒15 ←ダントツ
  • 中洲流:36秒42
  • 上川端通:1分1秒71

全コースタイム

  • 西流:27分03秒
  • 千代流:26分45秒
  • 恵比須流:28分26秒
  • 土居流:27分31秒
  • 大黒流:26分41秒
  • 東流:26分07秒 ←ダントツ
  • 中洲流:30分04秒

追い山笠2019のコース

7月15日早朝のフィナーレを飾る追山い山笠のコースは、例年同じ(なにか特別な事情がない限り)。

1番山笠の出発時刻は4:59です。

山ごとに、法被のもよう(柄)が違っているので、何流れが来たのかはすぐに分かるはずです。

裏の路地まで、人がいっぱいで、狭い路地だと水をかけられてしまったりするけれど、汗と水のドロドロ感も山笠の楽しみの1つです。

「水をかけられたら困る」という場合は、裏通りではなく大通りで観戦してください。

ただ、人が一杯すぎて、背が低いと前の人の背中や頭が邪魔して見えません・・・山笠コースマップ

Sponsored Links

2019年の追い山臨時便(7月15日早朝)の時刻表(福岡市営地下鉄・西鉄電車・バス・JR)

2019年の新しい時刻表です。

地下鉄なんかは、時刻表を気にする必要がないくらい沢山の臨時便が運行されます。

1番山笠の櫛田入りから見たい方は、どんなに遅くても山笠が出発する15分位前(4時45分)には櫛田神社前(キャナルシティあたり)に到着しておく必要があります。

臨時バスも割と便利に出発するのですが、なんと今年2019年から往路(櫛田神社方面へ向かう便)は料金が通常の2倍になっています。

家族同士や友人同士で向かうのなら誰かの車に便乗して、公共交通機関そばに駐車して地下鉄やJR利用のほうが安く付きます。

近くの駅の駐車場を探す

●アキッパで探す ⇒akippa

●軒下パーキングで探す ⇒ 軒先パーキング

●B-Timesで探す ⇒ B-Times

福岡市営地下鉄

福岡地下鉄では、空港線、箱崎線、七隈線ともに追い山笠当日に、34本の臨時列車が運行します。

  • 運行日:2018年7月15日(土)午前3時台〜6時台
  • 臨時の運行本数:34本

姪浜(筑前前原)→中洲川端・中洲川端→貝塚

前原から姪浜区間の早朝の臨時便は1本なので注意してください。

お車が利用できそうだったら、姪浜まで車で行って、姪浜から地下鉄を利用するほうが本数も多くて便利です。

そしてここで、トイレも済ませておきましょう。例年、中洲川端駅や祇園駅のトイレ、長蛇の列になっています。

姪浜周辺の駐車場を今すぐチェック!

●アキッパで予約 ⇒ akippa

●軒下パーキングで予約 ⇒ 軒先パーキング

●B-Timesで予約 ⇒ B-Times

貝塚→中洲川端・福岡空港→姪浜・筑前前原

七隈線(橋本→天神南行)/山笠行き

七隈線で終点の「天神南駅」で下車したらそのまま櫛田神社まで歩きましょう!(大人の足で10分ちょっと)

国体道路を真っ直ぐにキャナルシティ(博多駅方面)を目指します。

人がぞろぞろ歩いているので、その人たちについていけば大丈夫です。

地下鉄を乗り継ぐ必要はなく、乗り継ぎホーム(箱崎線の天神駅)まで歩く間に櫛田神社に到着します。

七隈線(天神南→橋本行)/山笠帰り

博多山笠からの帰りの便の七隈線も心配することなく、臨時便の運行の後は通常ダイヤで運行しまうからそんなに待たずに帰れます。

JR九州

JR九州でも7月15日早朝に臨時便が運行されます。

思ったよりも、かなり混雑していています。

私は久留米方面から博多に向かう便にしか乗ったことがないのですが、二日市あたりでは朝のラッシュ並以上のギュウギュウになります。

西鉄電車

天神大牟田線

改札口が限られていて、正門からしか入られないようになっている駅があります。

駅名 普通列車
発車時刻
急行列車
発車時刻
駅名 普通列車
発車時刻
急行列車
発車時刻
花畑 2:55



発で
3:27
久留米 2:57 二日市 3:35 3:33
櫛原 2:58 都府楼前 3:37
宮の陣 3:00 下大利 3:40 3:36
味坂 3:03 白木原 3:42
端間 3:06 春日原 3:45 3:40
小郡 3:10 雑餉隈 3:47
大保 3:12 井尻 3:49
三沢 3:13 大橋 3:53 3:45
三国が丘 3:16 高宮 3:55
津古 3:17 平尾 3:56
筑紫 3:21 3:27 薬院 3:58 3:48
桜台 3:23 福岡(天神)着 4:01 3:51
朝倉街道 3:25 3:29

  • 薬院駅北口平尾駅ビル口、大橋駅北口、井尻駅東口、白木原駅東口、都府楼前駅東口、紫駅東口、桜台駅東口は、閉まっています
    から正面口から入ってください。
  • 福岡(天神)駅での降車は北口のみ三越、南口は閉まっています。

貝塚線(例年通りの臨時時刻)

駅 名 発車時刻
新宮 3:42 4:02
三苫 3:46 4:05
和白 3:49 4:08
唐の原 3:51 4:10
香椎花園前 3:53 4:13
香椎 3:56 4:15
香椎宮前 3:58 4:17
千早 3:59 4:19
名島 4:02 4:21
貝塚 着 4:05 4:25
  • 貝塚駅より地下鉄連絡あり(上記市営地下鉄時刻を参照してください)
Sponsored Links

西鉄バス・7月15日(日)臨時バス時刻表

西鉄バスも、7月15日の追山笠に向けて臨時便が運行されます。

ただし、2019年より、往路の臨時バスの運賃は早朝割増運賃になり、通常の片道運賃の2倍になりますから注意してください!

主要バス停のみ記載しておきます。

福岡市西部

各バス停ごとの時刻は、

行き先 運行経路
312 能古渡船場~マリナタウン~豊浜団地~医師会館前~(都市高速)~呉服町~祇園町~博多駅
9 能古渡船場~藤崎~西新~六本松~薬院駅~博多駅~祗園町
11 藤崎~昭代~六本松~薬院駅~博多駅~祗園町~中央ふ頭
※復路は祇園町始発
203 野方~室住団地~六本松~国体道路~天神~祇園町~博多駅
200 早良営業所~野芥~荒江四角~六本松~国体道路~天神~祇園町~博多駅
※復路は1便博多駅発早良営業所行き17番で運行
2 金武営業所~田隈新町~原~藤崎~西新~天神~祇園町~博多駅
201 金武営業所~次郎丸~原~六本松~天神~祇園町~博多駅

福岡市東部

各バス停ごとの時刻は

行き先 運行経路
77 みどりが丘団地~土井団地~多の津~県庁~呉服町
※復路は天神始発
77 土井団地~多の津~箱崎駅~県庁~呉服町
※復路は天神始発
27N みどりが丘団地~香椎台四丁目~香椎参道~名島運動公園前~(都市高速)~蔵本~天神
23 下原~御幸町~箱崎浜~蔵本~天神
23 高美台一丁目~和白~香椎~箱崎浜~蔵本~天神
29 香椎浜営~海岸通~箱崎浜~県庁~呉服町~博多駅
29 アイランドシティ照葉~海岸通~箱崎浜~県庁~呉服町~祇園町~博多駅
39快速 上宇美~ひばりが丘団地~福岡空港~博多駅(往路は通過)~祇園町
※復路は天神始発
32 原田橋~下宇美~志免~亀山~博多駅(往路は通過)~祇園町
※復路は天神始発
34 極楽寺~下宇美~志免~亀山~千代町~祇園町
※復路は天神始発

福岡市南部

各バス停ごとの時刻は

行き先 運行経路
13 片江営業所~油山観光道路~六本松~明治通り~天神~呉服町~博多駅
113 片江営業所~油山観光道路~六本松~国体道路~天神~祇園町~博多駅
140 片江営業所~福大病院~茶山~六本松~明治通り~天神~呉服町~吉塚営業所
12 片江営業所~福大前~六本松~赤坂門~天神~呉服町~博多駅
50 桧原営業所~皿山~野間四角~高宮通り~薬院駅前~祇園町~博多駅~中央ふ頭
52 桧原営業所~長住~野間四角~高宮通り~大正通り~赤坂門~明治通り~天神~呉服町~吉塚営業所
51 柏原営業所~長住~野間四角~高宮通り~大正通り~赤坂門~明治通り~天神~呉服町~吉塚営業所
56 柏原営業所~長丘~小笹~浄水通り~大正通り~赤坂門~明治通り~天神~呉服町~博多駅
48 レークヒルズ野多目~向新町~西鉄大橋駅~塩原~清水四丁目~美野島一丁目~祇園町~博多駅~博多ふ頭
※復路は呉服町発那珂川営業所行き62番で運行
47 那珂川営業所~片縄~老司~西鉄大橋駅~美野島一丁目~祇園町~博多駅~博多ふ頭
61 那珂川営業所~今立~屋形原~野間四角~日赤通り~天神~呉服町~九大前
49 博多南駅~弥永団地~西鉄大橋駅~日赤通り~天神~呉服町
41 雑餉隈営業所~板付~半道橋~東比恵~博多駅
40 板付七丁目~那珂~山王一丁目~博多駅(往路は通過)~祇園町
※復路は博多駅発

まとめ

ここでは、2019年の博多祇園山笠のフィナーレ、7月15日(月・祝)早朝の追山笠について、山笠が走る順番と、福岡市内へむけた列車の臨時便の時刻表

  • JR九州
  • 福岡市営地下鉄
  • 西鉄電車・西鉄バス について調べています。

※今年2019年の早朝の臨時バスは、通常の2倍の運賃になっていますから、車が出せるのであれば、車を最寄りの地下鉄駅やJR駅に停めて公共交通機関を使って行くほうが安上がりです

駐車場を今すぐ探す!

●アキッパで探す ⇒ akippa

●軒下パーキングで探す ⇒ 軒先パーキング

●B-Timesで探す ⇒ B-Times

今年2019年は、海の日を含めた3連休の最終日。

令和になってはじめての山笠は、令和の発祥の地となった大宰府の観光と併せて例年以上に賑わうこと間違いなし!

テレビで見るのとは全く違う博多祇園山笠を是非、楽しんでくださいね!

 

⇒ 博多祇園山笠2019の全日程とコースや時間は?交通規制も調査!

⇒ 櫛田神社周辺ビジネスホテル

 

人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。


人気ブログランキング

Sponsored Links
ピックアップ関連コンテンツ