サロンデュショコラが、2018年も、2月14日まで全国の伊勢丹系の百貨店で開催している最中なのですが、今年の人気は産地別の板チョコなんだそうですよ。
そしてその板チョコでダントツ人気が「ステファン・ボナ」氏の板チョコレートです。
そんなステファン・ボナ氏とチョコレートが2月10日の世界不思議発見の主人公なのですが、もうあまりにも美味しそうでした!
なのでここでは、ステファン・ボナ氏のチョコレートのお取り寄せ通販と直営店舗のチョコレートショップについて調べてみました!
目 次
ステファン・ボナのチョコレートが買える場所
サロンデュショコラで購入
ステファン・ボナ氏の板チョコは現在、2月14日(水)まで全国の伊勢丹系百貨店で展開されサロンデュショコラでの購入が可能です。
どんなチョコが買える?
ステファン・ボナ氏の板チョコは産地別!
現在は、4種類以上もの産地別の板チョコが展開されているのですが、サロンデュショコラではその中でも人気の4種類がラインナップされています。
●ワールドレコード
ワールドレコードはこだわりのあるスパイスを使ったチョコ。メキシコで行われたチョコレートパーティで、なんと2106人もの人を集めたとして2017年にギネスに認定された、その記念に作られた一枚です。
●モレニータ
モレニータは、口に入れるとパチパチするようで、優しいフローラルな香りとフルーティーな口当たりが特徴です。す(笑)。
インターナショナル・チョコレート・アワード2017 ヨーロッパ大会の「ダークミルクチョコレート部門」で金賞を受賞したチョコがこちら!
すごく気になります!
●セルヴァ・マヤ
セルヴァ・マヤの黄色いパッケージのチョコも、インターナショナルチョコレートアワード2016において、すべてのカテゴリーの中で最優秀賞を受賞したもの!
メキシコのチアパス州産の農地が限られている希少カカオを使った一枚です。
●カカオ・レアル・デル・ソコヌスコ
カカオ・レアル・デル・ソコヌスコと、ちょっと下を噛みそうなネーミングのこちらは、人類が初めて栽培&収穫したと言われるカカオを使った75%のビタータブレット。フローラルな香りで、まるで口の中に虹がかかるように10種類以上もの香りが次々に口の中に広がるんだそうです。
ステファン・ボナのチョコレート店舗は閉店していた
2008年9月10日にオープンしたボナのチョコレートショップ店舗は、広尾駅から徒歩1分の場所にあったのですが、2018年2月の時点では既に閉店してなくなってしまっています。
ホットペッパーなどにはまだ情報が掲載されたままになっています。
ちなみに、こちらが過去の店舗情報です。
現在はありませんので注意してください!
- 店名:Chocolatier BONNAT (ショコラティエ・ボナ)
- 住所:渋谷区広尾5-5-1 イガラシビル1階
ステファン・ボナのチョコのお取り寄せ通販は?
ステファン・ボナ氏のチョコレートは楽天市場やアマゾン、Yahooショッピングなどの通販サイトでの取扱はありませんでした。
購入できるのは現在展開中のサロンデュショコラ内のオンラインショップのみ!
口コミ・評判
ツイッターにも沢山の口コミがありました!
愛しのステファンボナに今年も無事散財しました。
ありがとうございます。
幸せ(❁´ω`❁)♡♡♡♡♡♡ pic.twitter.com/ufCRwtpJEq— ゆーき (@O31U) 2018年2月9日
#サロンデュショコラ仙台#ステファンボナ#ショコラセミナー pic.twitter.com/LLcRxB9OpD
— ヌーピかぼちゃ (@wgVEg420BCIQwdD) 2018年2月3日
こちらはちょっと古いツイートですが、サロンデュュショコラの会場でしょうか?
ボンボンショコラの試食があったこともあるようです。
アザミ科の植物を使ったチョコの味ってなんだろう???
肝臓に良いとされるアーティーチョークが真っ先によぎったけど、これだとにがすぎるよね(笑)!
ボナ、ステファン・ボナ氏のトークショー、正直あまりいただく機会がないボンボンの試食。アーモンドプラリネ入りのブールドネージュと、あざみ科の植物を使ったきれいな色が印象的なシャルドンブルー pic.twitter.com/UjIKmpLyEZ
— たじたじ (@k_taji_taji) 2016年2月2日
ステファン・ボナのプロフィール
BONNAT(ボナ)は、フランスのアルプス側のヴォワロン(Voiron)という小さな町で家族経営を続けている老舗のメゾン。
小さな街に住む子供たちからお年寄りまで。たくさんのお客さんの笑顔に支えられながら、100年以上、ファミリーで守り続けてきた確かな品質。
4代目のステファン・ボナ氏は、カカオ豆の調達のために自ら農園を訪れ、選別、焙抄とチョコレート作りの全ての工程を自社のアトリエで行っています。
カカオ農園の人々とは、深いコミュニケーションで信頼関係を築きつつ、農園の成長にも貢献しています。
その情熱と確かな品質のカカオ豆は、かつてはスペイン王室に納められていたほどの高品質なもので、現代では入手不可能となっていた「ソコヌスコ」という貴重なカカオ豆を復活させています。
ステファン・ボナ氏の『単一原産地(シングルオリジン)』の概念は、1904年に世界で初めて手がけたブランドとして、世界中に広く知られるようになりました。
当初、シングルオリジンのカカオ豆8種類からスタートしたチョコレートタブレットは、現在ではフレーバーものも含めてなんと40種類以上ものバリエーションが展開されているそうです。
まとめ
ここでは、2月10日の世界ふしぎ発見でも放送されるステファン・ボナ氏について、チョコレートショップやお取り寄せ通販について調べてみました。
2018年2月の時点では、広尾になった専門ショップは既になくなっていました。
現在、ステファン・ボナ氏の板チョコが購入できるのはサロンディショコラの会場と、サロンデュショコラのオンラインショップのみになっていました。
人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。