佐賀バルーンフェスタ2019(正式名称:佐賀インターナショナルバルーンフェスタ)が今年も嘉瀬川河川敷で盛大に行われます。
昨年2018年は、2年に1度の熱気球の世界選手権の開催地となって、各国のチャンピオン達が集まり90万人の人出で賑わいました。
佐賀バルーンフェスタに参加するバルーンは、約100機とアジア最大級の規模を誇るイベントです。
ここでは、2019年の佐賀バルーンフェスタの日程や夜間係留について、
また、行き方・アクセスと共に、駐車場や宿泊情報やツアーについてもまとめています。
目 次
佐賀バルーンフェスティバル2019について
日程とイベントスケジュール
- 日程:2019年10月31日(木)~11月4日(月・祝)
日/時間 | 10/31(木) | 11/1(金) | 11/2(土) | 11/3日(日) | 11/4(月祝) |
6:00~7:00 | ブリーフィング | ||||
7:00~9:00 | バルーン競技※2日はキッズデー | ||||
9:00~11:00 | バルーンファンタジア※2日はキッズデー | ||||
14:30~15:00 | ブリーフィング | キー・グラブレース | |||
15:00~17:00 | バルーン競技 | ||||
18:30~19:15 | 夜間係留(ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン) |
2019の公式大会内容
- 第33回パシフィック・カップ
- 第35回熱気球日本選手権
- 2019熱気球ホンダグランプリ第6戦
- 2019バルーンファンタジア
開催場所
- 開催場所:嘉瀬川河川敷(かせがわかせんじき)
嘉瀬川河川敷とは、国土交通省管轄の嘉瀬川河川敷そば、県道267号線池森橋南から国道34号線嘉瀬大橋、JR長崎本線鉄橋(JRバルーンさが駅)を経て、国道207号線嘉瀬橋までの南北約8kmと、かなり長い距離ですがその全般を指します。
夜間係留(ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン)
佐賀のバルーンフェスタの大きな見どころの1つが夜間係留です。
大会の最終日、真っ暗闇の嘉瀬川河川敷一面に広がったバルーンが、バンドの生演奏に合わせ、バーナーの赤い炎に照らされライトアップされます。
さらに、夜間係留の最後のクライマックスシーンでは、「バーナーズ・オン!」 という掛け声とともに、一斉点火と共に嘉瀬川河川敷に花火が上がる様は、鳥肌が立つほど幻想的です。
行き方・アクセス
JRで
バルーンフェスタ期間中には、鳥栖・中原・吉野ヶ里公園・神埼〜肥前山口間に、臨時列車「バルーンフェスタ号」が運行され、臨時駅「バルーンさが駅」がオープンします。
*注意点は、臨時駅なので、改札口にICカードを通す機械がなく、切符のみしか使用できないことです!
北九州市内・JR博多駅から
1.北九州市内JR各駅
↓ JR鹿児島本線(下り) 特急「ソニック」「きらめき」・普通電車
2.JR博多駅
↓JR長崎本線(下り) 特急「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」
3.JR佐賀駅
↓ JR長崎本線肥前山口方面・JR唐津線多久方面(下り)普通列車
4.JRバルーンさが駅到着!
*バルーン大会期間中、JRバルーンさが駅に一部の特急列車が停車します。
- 所要時間 :JR博多駅から約1時間・JR小倉駅から約2時間
- 運賃 :「佐賀バルーンフリーきっぷ」利用で、
(北九州:大人5,040円 / こども2,520円)
(博多:大人2,470円 / こども1,230円)
JR佐賀駅から
1.JR佐賀駅
↓ JR長崎本線肥前山口方面・JR唐津線多久方面(下り)普通列車
2.JRバルーンさが駅到着!
- 所要時間: 約5分
- 運賃: 片道運賃 大人210円/こども100円
*バルーンさが駅停車の特急利用の場合、特急料金 大人300円/こども150円がかかります。
JR吉野ヶ里公園駅・JR神埼駅から
1.JR吉野ヶ里公園駅・JR神埼駅
↓ JR長崎本線佐賀・肥前山口方面(下り)普通列車
2.JRバルーンさが駅到着
- 所要時間: 約14〜23分
- 運賃: JR神埼駅から「バルーンさが周遊きっぷ」で、大人560円 / こども280円)
【JR久留米駅・JR鳥栖駅から】
1.JR久留米駅
↓ [JR鹿児島本線快速(上り)]
2.JR鳥栖駅
↓ [JR長崎本線(下り)特急「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」・普通列車]
3.JR佐賀駅
↓ [JR長崎本線肥前山口方面・JR唐津線多久方面(下り)普通列車]
4.JRバルーンさが駅到着
*バルーン大会期間中、JRバルーンさが駅に一部の特急列車が停車します。
- 所要時間 :JR久留米駅から約50分・JR鳥栖駅から約35分
- 運賃: 佐賀バルーンフリーきっぷ」をご利用下さい。
JR長崎駅から
1.JR長崎駅
↓ JR長崎本線(上り)特急「かもめ」
2.JR肥前山口駅
↓ JR長崎本線 佐賀方面(上り)普通列車
3.JRバルーンさが駅到着
- 所要時間: 約1時間20分
- 運賃: 佐賀バルーンフリーきっぷで、大人6,070円 / こども3,030円)
お車で
長崎自動車道
●佐賀大和IC 経由
- 佐賀大和IC→(佐賀市街地・佐賀空港方面へ)
- →国道264号線→国立病院前交差点→(長崎方面へ)
- →国道34号線(佐賀バイパス)→嘉瀬大橋(バルーン会場)
●長崎自動車道 多久IC 経由
- 多久IC→(小城・佐賀方面へ)
- →国道203号線(唐津街道)→三日月町五条交差点→(佐賀方面へ)
- →国道34号線(佐賀バイパス)→嘉瀬大橋(バルーン会場)
九州自動車道 八女IC 経由
- 八女IC→(大川方面へ)
- →国道442号線→(大川市)中原交差点→(佐賀方面へ)
- →国道208号線→(佐賀市)南佐賀交差点→(長崎方面へ)
- →国道208号線(環状南通り→環状西通り)
- →医大入口交差点→(長崎方面へ)→国道34号線(佐賀バイパス)→
- 嘉瀬大橋(バルーン会場)
三瀬トンネル 経由
- 三瀬トンネル→(佐賀市街地方面へ)
- →国道264号線→国立病院前交差点→(長崎方面へ)
- →国道34号線(佐賀バイパス)→嘉瀬大橋(バルーン会場)
佐賀バルーンフェスタ駐車場について
佐賀インターナショナルバルーンフェスタの大会期間中は、会場を中心に周辺も含め、収容台数約4,800台以上(土日祝休日は約7,000台以上)の駐車スペーが用意されます。
曜日ごとに駐車できる場所が限られていたりするので、下記マップと合わせてご確認くださいね。
宿泊施設やツアーを利用する
佐賀バルーンフェスタは朝日が昇る前にいっせい離陸しますから、前日から近場に宿泊される方もおおいです。
ツアーでバルーンを見に行く
九州ほか、関東や関西から出発の『「唐津くんち」+「佐賀バルーンフェスタ」』がセットになった旅行パックも企画されています。
九州からの場合は、トイレ付きバスでの日帰りなので、気軽に参加できそうですよ。
佐賀バルーンフェスタの口コミ評判
ツイッターにUPしてあった佐賀バルーンフェスタの画像をピックアップしてみました。
1枚めの動画は、それほど混雑しているぐうには見えないのですが、2枚めの人だかり見えますか?
人が多いのも、佐賀バルーンフェスタの楽しみの1つなんですが、これだけ多くの人が毎年楽しみに訪れるんですよ!
もうすぐ佐賀バルーンフェスタなので、去年の佐賀熱気球世界選手権の動画を その2
朝の一斉離陸 pic.twitter.com/exAJCSHTHb
— SARD (@pressoo1500) 2017年10月7日
佐賀バルーンフェスタまで、あと30日!
朝日の方からやって来たバルーン。
早朝からこんなにたくさんのギャラリー。
活躍する計測班。
こんな間近にバルーンが見られることも!楽しみです! pic.twitter.com/IVbE988G72
— hanahanna (@hanahanna) 2017年10月2日
今年も撮影しにいくよ!朝5時から!! #佐賀バルーンフェスタ pic.twitter.com/UzqDrLQRYA
— カモメΣ゜三(深田) (@kamome_6D) 2017年10月7日
今年も参戦予定!! #佐賀バルーンフェスタ pic.twitter.com/GSyG2dNXr5
— カモメΣ゜三(深田) (@kamome_6D) 2017年10月7日
まとめ
ここでは、2019年の佐賀バルーンフェスタの日程や夜間係留について。
また、行き方と合わせて駐車場や宿泊情報やツアーについてもまとめています。
- 日程:10月31日(木)~11月4日(月祝)
11月の九州は、日中のお天気が良いとまだまだ温かいけど、河川敷といううこともあって日が暮れると一気に冷えてきます。
大げさな!と思われるかもしれないけれど、早朝や夜間係留を鑑賞する場合は、ホッカイロとダウンジャケット着用の方がいいですよ。
人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。