京都駅からひと駅の大変便利なところにある東福寺は、紅葉シーズンには毎年全国から多くの観光客が訪れる京都でも第3位の紅葉スポット!
見頃のピーク時には、半端ない人がおとずれるのですが、それだけ魅了するスポットなんですよね。
その東福寺、なんと紅葉ピーク時には併設の駐車場が使えないのです。
もし家族連れやカップルで、車で出かけるよ、って方は近隣の駐車場をチェックしておきましょう。
駅の近くにコインパーキングはたくさんあるんですが、駐車可能台数が少ないうえに、ピーク時はどこも満車で長時間待たされることになってしまうのです。
ここでは、2024年の東福寺の紅葉の見頃の時期やライトアップの日時、また混雑状況についてもまとめています。
目 次
東福寺紅葉の見頃の時期
東福寺の2024年の紅葉の見頃の時期は11月中旬~12月上旬です。
この見頃の時期に合わせて、ライトアップもが行われます。
2018年11月13日はまだ少し早かったようですが、17日になると一気に色づいてました。
東福寺の紅葉見頃だった。少し早めに行ったので少なめかなと思ったらそんなことはなかった。 pic.twitter.com/6noIIr6ObK
— ピータン🦀 (@massa391) 2018年11月13日
【京都の紅葉2018】東福寺が見ごろ (京都新聞) - LINEアカウントメディア https://t.co/jSJDE8NN3t #linenews @news_line_meから
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2018年11月17日
東福寺のライトアップ期間と時間
東福寺でライトアップされるのは本堂ではなく、東福寺塔頭(たっちゅう)の勝林寺と天得院の2カ所です。
東福寺塔頭(たっちゅう)の勝林寺のライトアップ
なんと、残念なことに2022年の勝林寺のライトアップは中止の予定です。
ちなみに過去のライトアップ情報は以下のとおりでした。
- 日にち:2019年11月16日(土)~12月1日(日)予定
- 時間:日没~19時半(受付は19時まで)
- 拝観料:600円(中高生300円)
天得院のライトアップ日時
- 夜間ライトアップの日にち:2022年(令和4年)11月18日(金曜日)~30日(水曜日)
- 夜間ライトアップ時間;16:00頃~20:30に行われます。(受付20:00終了)
※ ライトアップでの参拝者入れ替えはありません。
ただ、こちらは、拝観のみの受付けはありません。
食事付きの特別拝観(要予約)になります。
こちらは昨年2017年の内容ですが、例年ほぼ同じプランです。
紅葉を愛でる特別拝観とお食事プラン
①昼食:午前11時30分〜午後2時 4,320円(1名・税込)
②茶席:午後2時〜午後5時 1,300円(1席・税込)
③夕食:午後5時〜午後8時 4,320円(1名・税込)引用:天得院
●予約先 ⇒ 075-361-8108(ハトヤ瑞鳳閣 )
東福寺紅葉の見どころお勧めスポット
東福寺はどこも美しいのですが、特に美しいおすすめの場所は、以下の3箇所です。
- 本堂と開山堂を結ぶ歩廊の通天橋:張り出し舞台からの景色は絶景です。
- 紅葉の通天橋:臥雲橋からの眺め。
- 洗玉澗:間近で紅葉を眺めるオススメスポットで、遠近法で写真を撮るのはこの場所です。
東福寺の詳細やマップのPDFは公式サイトからのダウンロードが可能です。
東福寺紅葉について
東福寺の境内には、約2000本の通天もみじが植えられており、とっても広い敷地の中の様々な場所で紅葉したもみじを愛でることができます。
今では紅葉で有名なお寺になってしまっていますが、実は昔は桜の名所だったところでもあるんです。
東福寺の桜が綺麗で、修行の妨げになるという理由で全て伐採してしまったという過去があります。
見事に咲き誇る桜もそれはそれは素晴らしかったんだろうなって、かなり残念な気持ちになりますね。
そんな東福寺の紅葉を愛でる絶景スポットは通天橋です。
そしてまた「通天橋」へ行く回廊の紅葉も見事です。
拝観終了後の通天橋。
#京都#東福寺#勝林寺#紅葉#通天橋 pic.twitter.com/RI8f88uIhp— 勝林寺 (@shourin_ji) November 7, 2016
東福寺「通天橋」へ行く回廊の紅葉です。勝林寺特別拝観は10:00~19:30迄 「秘仏 毘沙門天」御開帳中です。#京都の紅葉・#東福寺・#紅葉ライトアップはこちら→京都東福寺塔頭勝林寺 http://t.co/LahF27Blcy pic.twitter.com/svv8bVTaIf
— 勝林寺 (@shourin_ji) November 19, 2014
東福寺の基本情報
- 住所:〒605-0981 京都市東山区本町15丁目778
- 電話:075-561-0087
- 時間:9:00~16:00 ※拝観受付終了は15:30 (11月は8:30~16:30)
- 料金:境内無料
- 通天橋・開山堂拝観料:400円(小中学生 300円)
- 方丈八相庭園拝観料:400円(小中学生 300円)
- 駐車場:紅葉の期間(10月20日~12月10日まで閉鎖)←要注意
- 公式ウェブサイト:http://www.tofukuji.jp
行き方・アクセス
公共交通機関で
- JR・京阪電車「東福寺駅」下車、徒歩約10分
- 市バス「東福寺」下車、徒歩約10分
お車で
- 名神高速京都南ICより約4㎞
- 名神高速京都東ICより約7㎞
- 阪神高速8号京都線ICより約1㎞
駐車場について
- 紅葉の期間10月20日~12月10日まで駐車場は閉鎖されますから注意してください。
近隣のコインパーキングがあるにはあるのですが、あまり駐車可能台数が多くありません。
紅葉の見頃のピーク時には事前予約をしておかないと、駐車場探しで右往左往してしまうことになってしまいます。
紅葉ツアーを利用する
紅葉時期には、各旅行会社から日にちや予算にあわせてのプランがとっても豊富です。
⇒ クラブツーリズム
公共交通機関の乗り換えや道順調べたりする手間もなく、団体客だから入れるような、ツアーならでは楽しみもありますね。
食事付きの日帰りバスツアーなんかは料金も比較的安くて、1日中すごく楽しめます♪
友達や家族と参加してもいいけど、平日を狙って、お一人様でも参加できるツアーなんかは、気軽に参加できる割には充実感満載な1日を送ることができますよ!
⇒ クラブツーリズム
また、東光寺のそばには、風情は良いのに驚くほど安価な旅館的な宿泊施設が沢山あります。
他にもこの時期には、旅行会社から色んな旅行ツアーが企画されていますので、便利に活用できる旅行会社をピックアップしておきますね。
⇒ 複数の宿泊希望日が一度に検索可能 日本旅行『赤い風船』宿泊予約
東福寺の紅葉時期の混雑状況
見頃のピークを外した12月中旬以降になると、まだまだ紅葉は楽しめる割に、さすがに混雑は解消しているようですが・・・
H28 東福寺①
前日に今年の京都の紅葉は全体的によろしくないと、糸井さんのつぶやきで知る。本当なのかと、まずはお決まりの東福寺に向かう。人混みに紛れて庭園に入って見上げた紅葉は、確かにコンディションは良くなかった。ガッカリしながらも、とりあえず混雑した東福寺の庭園を撮る。 pic.twitter.com/po69EnBn8e— 竜扉 (@DragonDoor9) 2016年12月22日
見頃のピークになるとハンパない人混みです。
カーナビは上下をもう少し分かりやすくして欲しいです😭
桜と紅葉の季節は始発に出て午前中には退散することが多くなりました😃💦
洛北方面とか山の方はまだ混雑が少ないですが、街中は凄いですよね。永観堂とか東福寺とか……
人の多さは東福寺が一番驚きましたかね( ̄▽ ̄;)— mattsu (@o0matsu0o) 2017年9月13日
東福寺:紅葉の名所「通天橋」上 混雑限界で撮影禁止に - 毎日新聞 https://t.co/ov4q9ybbmH
マジかよ東福寺!!Σ(・3・;)今年の夜間ライトアップ増客対策どうすんの!!;;
— クロ助@右承買い専門中。 (@truegrave79) 2016年11月11日
こちらのツイッター画像、お堂の中の人の数に唖然としてしまうくらい混雑しています。
最近の京都、どえらい事になってるなー昔、東福寺のすぐ横に、小学校があって、そこに通ってました。
あの頃は人なんて、全然いなかったけど・・・情緒はあったな~東福寺:紅葉の名所「通天橋」上 混雑限界で撮影禁止に - 毎日新聞 https://t.co/PsqrvyQbLM
— ずー (@zu_nature) 2016年12月7日
紅葉の混雑を避けて、青もみじ鑑賞という方もいらっしゃいました。
この青もみじも美しいですね。
期待以上に素晴らしかったのは東福寺。
紅葉の季節が最高だろうけど、近寄れないぐらい混雑らしいので青もみじを。 pic.twitter.com/SpfyE1GJAU— きみどり (@kmdr_Lily) 2017年9月6日
まとめ
ここでは、東福寺の2024紅葉とライトアップやライトアップ情報についてまとめています。
東福寺には長い歴史、見所がたくさんあり、普段でさえ人気のスポットです。
- 東福寺塔頭の勝林寺は、2022年は無し。
- 天得院が2022年(令和4年)11月18日(金曜日)~30日(水曜日)の予定です。
紅葉の見頃のピーク時には、近寄れないくらいの人が集まるという東福寺の紅葉ですが、だからこそ見てみたいスポットでもありますね!
紅葉時期には東福寺のちゅうしゃじょうが利用できなくなりますから、お出かけ前には駐車場は必ずチェックしておくようにしましょう。
紅葉時期にはこんなに賑やかな東福寺ですが、初詣はゆっくり参拝できるんですよ。
ちょっと先になりますが、初詣情報も合わせてどうぞ。
人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。