岐阜県にある、『王家』という黄金の内装の串カツ屋さんがドキュメント72時間で放送されました。

『王家』がある場所は、おちょぼさんという岐阜県にある有名神社の参道で、毎月の『月並祭』や初詣には県外からも多くの参拝客で賑わう場所です。

そして、『王家』黄金っぷりは、店内だけでなく、トイレの壁も便器も全て黄金。

まるで宮廷料理屋さんのようです。

ここでは、その黄金の串カツやさん「王家」の場所や口コミ評判、また混雑状況について調べてみました。

朝からすでに既に大賑わいのようですよ。

Sponsored Links

「王家」の場所と店舗情報

「殿様気分になって味わっていただきたい」とおっしゃるオーナーと店内。
ドレスアップして行かないと申し訳ないような豪華すぎる店内は、串カツ屋さんとは思えないですね。

黄金づくしは、トイレもです!

昔から風水でもトイレは大切な場所で、トイレを綺麗にしておくことが商売繁盛や運気アップに繫がると言われていますが、まさに運をわしづかみできそうなトイレです。

便器のフタにカメラマンも写ってる~。

王家のトイレ

出典:http://guide.travel.co.jp/article/2026/

  • 店名:串かつ 玉家
  • TEL・予約:0584-66-2294
  • 9:00~17:00
  • 月末、年末年始は早朝まで営業
  • ランチ営業、日曜営業
  • 全面喫煙可
  • 駐車場:有(神社の駐車場に駐車)
  • 通常席に加え、立ち食いが可能
  • 住所:岐阜県海津市平田町三郷1997

王家(おちょぼさん)への行き方・アクセス

  • 王家の住所:岐阜県 海津市 平田町三郷 1997

公共交通機関で

■名古屋・岐阜方面より

  • 新幹線→ 岐阜羽島下車
  • (名鉄〉名古屋駅 → 笠松駅乗り換え(名鉄本線岐阜行き)→ (竹鼻線新羽島行き)新羽島下車~海津市コミュニティバス岐阜羽島駅→千代保稲荷

■三重方面より

〈養老鉄道〉石津駅下車 →海津市コミュニティバス海津羽島線 → 千代保稲荷

⇒ コミュニティバスの時刻表

お車で

  • 名神高速道路大垣インターチェンジより国道258号経由 南東方向へ車で約15分。

駐車場について

  • 無料の駐車場あり(120台)
  • 周辺に有料の駐車場もあり(約2000台)

おちょぼ神社の駐車場は数カ所あるのですが、お車での参拝客が多いために、月末月初の『月並祭』の日は、駐車場待ちの車で渋滞するほどです。

最近は、スマホから事前に予約できる駐車場がありますから、少し離れたところを事前予約しておくと便利です。

  • 当日でも空いていれば簡単に予約ができます ⇒ akippa

メニュー

串かつ王家メニュー

出典:食べログ

メニューは、もちろん串かつがメインで1番人気です。

この串かつ、1日に4万本売れる日もあるそうです。

手際よく揚げられる串カツは、できたてホヤホヤで、秘伝の粉の配合で、外はサクサク、中はフワフワ。
ソース串カツ、味噌で煮たドテ、ホルモンの味噌漬けなど、串かつ以外にも美味しそうなものばかりで、うどんなんかもありますね。

王家の串かつ

出典:http://guide.travel.co.jp/article/2026/

パクっと食べると、こんな感じです。

口コミ・評判と混雑状況

混雑ぶりは、画像を見てもらったほうがわかりやすいです。

こちら今年の1月7日の方向なので、まだまだ初詣の参拝客の流れもあるとは思うのですが、何もない平日の朝ですら、既に混み合っているようです。

  • 朝だから立ち食いできるかな?と思ったのですが、甘かった…
    この人だかりをかき分けて食べるのは少し苦手なので、たまたま空いた中の席で食べることにしました。ウェイティングのエリアはしっかりと作られ、案内係の人がいましたが、幸いちょうど席が空いてタイミング良く座れました。しかし、中で食べたのはかなり昔の話…ナント、玉家さんの中の席は「貴賓席」と呼ばれ、天井、壁、テーブルと全てキンキラキン!金尽くしのスペースとなっておりました。席で注文をして、お皿にのせて持ってきてくれます。本当は立ち食いの方が串かつらしくて好きなのですが、あの人混みでは…(^^;; 出典:食べログ

こちらは、夏に行かれた方の口コミです。

  • お千代保と言えば串かつというくらいかなりの名物ですお千代保稲荷にはこの店以外にもたくさんの串かつを出している店があります
    以前はお気に入りのお店があったのですが閉店してしまったこともあり最近では定番のこの店ばかりを利用しています昨日はあまりの暑さの中でしたがそれでも串かつの屋台前では人が群がっていましたこの店では屋台で揚げたての串かつをその場で食べて串の数だけ支払いをするシステムですこの店は1本80円ですが店によっては値段が違いますお千代保稲荷の特集でも必ずこの店は紹介されるほど有名な店なので月末や年末には長い列となります深夜を過ぎて早朝まで行列をつくるとか・・・私は地元ですがその時間帯には利用したことがありません屋台で食べる人も多いのですが今回はあまりの暑さのため店内を利用する人も多くいました 出典:食べログ

千代保稲荷神社(ちよぼいなりじんじゃ)

おちょぼさんの月次祭

  • 所在地:〒503-0312 岐阜県海津市平田町三郷1980
  • 電話: 0584-66-2613

お黄金の串カツ屋「王家」があるのは、商売の神様『千代保稲荷神社(ちよぼいなりじんじゃ)』通称『おちょぼさん』の参道です。

この神社は、商売繁盛、縁結び、合格祈願などにご利益があるといわれ、京都の伏見稲荷、愛知の豊川稲荷とあわせて日本三大稲荷の1つともいわれているくらいです。

伏見稲荷や豊川稲荷と比べるとかなり小規模な稲荷神社ながら、年間250万人もの人が参拝しているとか。

この、『おちょぼさん』では、毎月、月末に商売繁盛を願う『月並祭』というお祭りが開かれており、月末の夜から月初の朝まで、参拝道に並ぶ120軒ほどのお店は、深夜遅くまで営業しているし、露店もたくさん出ていて、まさにお祭りといった雰囲気で、「王家」の撮影が行われたのもこの『月並祭』に合わせた日程だったようです。

おちょぼさんは、月末月初でもご覧の通りの大繁盛で、初詣になると、なんど28万人が訪れるほどで岐阜県一の人気神社です。

 

まとめ

ここでは、岐阜県にある黄金の串カツやさん「王家」の場所や口コミ評判、また混雑状況について調べてみました。

串カツって気軽な感じがするけれど、以外にも私の住む町には気軽な串カツ屋さんよりもコースになっていて、最後にアイスクリームの串カツが出てくるようなお店が多いです。

おちょぼ神社でお参りしたあと、王家で串カツだけではなく金運までたっぷりいただけそうです。

おちょぼさんの『月並祭』の日は、駐車場待ちの車で渋滞するほどです。

最近は、スマホから事前に予約できる駐車場がありますから、少し離れたところを事前予約しておくと便利です。

●アキッパで予約 ⇒ akippa

●軒下パーキングで予約 ⇒ 軒先パーキング

●B-Timesで予約 ⇒ B-Times

ドキュメント72時間を見逃してしまったり過去の放送を見たい方へ

NHKにかぎらず、楽しみな番組に限って急なニュースが飛び込んで突然放送がずれていたり、中止になって録画されていない、なんてことも多々あります。

ドキュメント72時間の見逃しは、U-NEXT経由だと1ヶ月間無料視聴が可能です。

人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。


人気ブログランキング

 

 

Sponsored Links
ピックアップ関連コンテンツ