
モンロワールのチョコが2020年のバレンタイン仕様でお目見えしていますよ!
モンロワールと言えばリーフチョコ!
葉っぱの形をした、1粒1粒色も味も違う小ぶりのリーフチョコは、毎年、バレンタイン時には新しい味が仲間入りするんです♪
ここでは、そんなモンロワールのチョコについてバレンタイン2020におすすめをまとめています。
目 次
モンロワールバレンタイン2020おすすめチョコ3選
モンロワールのバレンタイン2020のリーフチョコ
モンロワールと言えばリーフチョコ!
モンロワールリーフチョコは、1つの巾着の中身は上記のように味と種類違いで7粒ずつ。
巾着の色によって中身が違います♪。
そして、バレンタイン時期にモンロワールから発売されるリーフチョコは、定番の巾着に加えて、毎年違う巾着がプラスされるんですよ。
2020年は和風テイストの「茜色の巾着」がプラスされ、巾着の中身は小豆・栗・ミルクの3つの風味が楽しめます♪
- 茜の巾着(小豆・栗・ミルク)←2020年バレンタイン
- 橙の巾着(ミルク・ホワイト・モカ)
- 緑の巾着(抹茶・ミルク・ダーク)
- 赤の巾着(ストロベリー・ミルク・ラズベリー)
- 白の巾着(バニラ・ブロンド・ミルク)
過去のバレンタイン時期に販売されたチョコでお気に入りだったのが紫芋味の巾着でした。
微妙な味ながら、すごく美味しかったです。
モンロワールのリーフメモリー!
これ美味しいよね(`;ω;´)平田さん…。゚(゚´ω`゚)゚。 pic.twitter.com/TKGUuOrSV4— ぴくみん (@pig3377) 2017年2月5日
⇒ アマゾンで購入
モンロワールのリーフチョコは、大袋を買って、職場でお世話になっている方や同僚へ、小分けして可愛くラッピングすれば、本命チョコにも匹敵するくらい可愛く出来上がります!
また、バレンタイン以外にも通年販売されています。
お子様からご年配の方まで、また男性女性問わず、誰にでも喜ばれているチョコレートなので、ちょっとした手土産にも喜ばれていますね。
モンロワールバレンタイン2020のハートチョコ
モンロワールの2020年のバレンタインに、初お目見えするのがハートチョコ!
種類は3種類で、リーフチョコがハートチョコに姿を変えてるんですが、すっごく可愛いんですよ!
1つずつ紹介していきますね。
ハートインハート
⇒ アマゾンで購入
ハートインハートはまさに名前の通りで、ハートを型どったチョコの中にも小さなハートがイン!
暖かい部屋に置いておくと、外側のハートケースが溶けそうな心配はあるけど、ダブルで楽しめますね。
ハートキッス
⇒ アマゾンで購入
ハートキッスは、ハートの形の缶ケースに、味が違うハートのチョコが詰まっています♪
カラフルな見た目も可愛いですね!
値段も安いので、ハートの缶狙いで自分用にも良さそうですよ!
ハートのときめき
⇒ アマゾンで購入
ハートのときめきは、大きめハートが1粒ずつきれいに並んだチョコ。
友達以上だけど恋人未満で、気になる本命の彼へも、これくらいのサイズの方が、気持ち的にも重たくなくて喜ばれそうですよ!
モンロワールのバレンタイン2020の生チョコ
定番だけど、モンロワールの生チョコもおすすめ!
上記は左から、洋酒・苺ミルク・抹茶の3種類の生チョコレートが入ったギフトボックスです。
サイズ違いで発売されますよ!
⇒ 近鉄百貨店
⇒ アマゾンで購入
モンロワールバレンタイン2020のメモリー
モンロワールのメリーは、定番の板チョコ。
2020年は6種類の楽器の絵柄になっています。
味は、ミルクチョコとダークチョコの2種類。
こんな定番チョコって、意外に喜ばれるんですよね!
⇒ 近鉄百貨店
⇒ アマゾンで購入
モンロワールバレンタイン2020百貨店限定
バレンタイン時期には、百貨店限定のチョコも販売されますね。
近鉄百貨店限定のレ・デ・バナーヌ
すごく気になってるのが、近鉄百貨店限定の「レ・デ・バナーヌ」。
ミルキーなコクのあるホワイトチョコガナッシュとバナナピューレを混ぜ込んだミルクチョコガナッシュの詰め合わせ。
見た目もすごく可愛くて、お月様かと思ったら、名前のとおり、バナナでした(笑)!
プレゼントはもちろんだけど、自分用に気になりました♪
⇒ 近鉄百貨店
モンロワールの(ラヴィアンショコラ)割れチョコは楽天市場で通販できる?
モンロワールで検索すると気になるのが割れチョコ!
正式名称は、ラヴィアンショコラといって、丸い大きな円盤チョコで、でっかくて丸いチョコをパキパキ割って、測り売りしてくれます。
流石に、バレンタインのプレゼント用には向かないけど、自分用には十分ですね♪
で、この割れチョコ(ラヴィアンショコラ)楽天市場で購入できるかな?って調べてみたのですが、モンロワールの割れチョコが購入できるのは専用通販サイトと直営店のみで、楽天市場からの通販お取り寄せはできません。
割れチョコ(ラヴィアンショコラ)が購入できるのは、公式の通販サイトと、モンロワール直営店の中の一部。
モンロワール直営店全部で、ラディアンチョコが購入できるわけではないですね(2020年1月6日現在)。
満点のインパクトを誇る地下1階<モンロワール>の「ラヴィアンショコラ」。この時期限定で登場しているのが、パンプキン風味のチョコレートにコーンフレークと伊予柑を混ぜ込み、ハロウィンをイメージしたトッピングでおめかしした「パンプキン」。グラム売りなので、お好みの量をどうぞ♪ pic.twitter.com/yh4iO2fjy5
— 小田急百貨店 町田店【公式】 (@odakyu_m) October 9, 2018
大阪では、阪神梅田店でラヴィアンショコラの割れ著効が購入できますね。
モンロワールのラブィアンショコラじゃなければ、楽天市場内で、割れチョコの通販しているショップがありますよ。
モンロワールの割れチョコ(ラヴィアンショコラ)は通販されておらず、売り場に行って購入するのみ(2020年1月6日)でしか手に入らないようなんですよね。
モンロワールのリーフチョコももちろん気になっているのですが、私がとっても気になっているのが生チョコセット。
上記の画像は2017年のバレンタイン限定の生チョコセットで、中身は
洋酒・苺ミルク・抹茶の3種類の生チョコレートが入ったギフトボックスです。
- 洋酒
- 抹茶
- ストロベリー
- レアチーズ がきれいな色で詰め合わせてあり、あっという間に売り切れていました。
生チョコなのに、お値段もお手頃でさすがモンロワールさんといった感じでした。
2019年は、外筒井から中身がわかる仕様に変わっています。
また、2019年は、まさに生チョコといった感じのシックなチョコも。
平田さんモンロワール買っちゃった〜〜〜〜〜✧ \\(°∀°)// ✧
バディカラーチョコもあったよ!!! pic.twitter.com/MxFCs9gi55— みぃた**⛸ (@mtn32th) 2017年2月5日
百貨店のバレンタイン2020通販まとめ
モンロワールのバレンタインチョコは、百貨店のバレンタイン特集コーナーからのお取り寄せ通販が可能です!
贈ることより、自分のほしいが優先してしまうんですけど、お買い物しやすいところを選んでくださいね!
⇒ 東急バレンタイン
↓近鉄百貨店公式サイト↓
まとめ
ここでは、モンロワールのチョコについてバレンタイン2020におすすめをまとめています。
ちなみに、福岡は大丸の地下にモンロワールの売り場があるのですが、割れチョコ(ラヴィアンチョコ)なかったような・・・
ただ毎年、バレンタイン時期にはバレンタイン特集コーナーが出来上がっていて、色んな種類のチョコが展示販売されていましたから、今年は期待しているところです♪
伊勢丹のサロン・デュ・ショコラに全く負けていませんよ2020!
福岡イベント参加の皆様、天神大丸にモンロワールの売り場があります
可愛く展示されてます
箱入り、巾着入り、お買い得袋みたいな袋入りでございました
このチョコカワイイ🍃 pic.twitter.com/eOiv67KY34— 蘭鈴=蘭すず@タイバニはいいぞ♥💕 (@araragisuzu) 2017年2月5日
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。