伏見稲荷大社の初詣には例年約270万人の参拝者が訪れ、全国初詣ランキング2位、近畿地方1位の初詣参拝客数を誇る人気の神社です。
こんなに多くの参拝客が訪れる伏見稲荷神社の初詣の期間中に、屋台もずらりと並びます。
また、金運上昇や商売繁盛のパワースポット神社としても有名なだけに、空いてる時間があるのなら、その時間を狙って是非とも参拝したいところです!
ここでは、2023年の伏見稲荷大社の初詣の混雑予想と空いてる時間帯について、また屋台やお守りについても調べてみました!
目 次
伏見稲荷大社初詣の混雑状況と空いてる時間帯は?
伏見稲荷大社の混雑時間
伏見稲荷大社は大晦日から5日ぐらいまでは大混雑です!
- 12月31日の22時~1日4時
- 1月1日の9時~20時
- 1月2日の10時~17時
- 1月3日の11時~16時
伏見稲荷大社は、混雑が緩やかになる時間帯でも人が多いので、混雑が特に予想される上記の時間帯は本当に人だらけです。
参拝まで2時間くらい待つこともあるんです!!!
で、伏見稲荷大社周辺には交通規制がかかることもあり、駐車場ももちろん大混雑。
お車で参拝予定の場合は、交通規制外の少し離れたコインパーキングに車をとめて歩いて初詣に向かったほうがいいです。
伏見大社稲荷そばの駐車場を事前チェックしておきましょう。
交通規制や駐車場についてはこちら↓。
混雑状況について
伏見稲荷大社…只今お参り完了!
今年はカレンダーの並びが悪いから、お参りの混雑は超凄かったです。境内のメインまで辿り着く事は断念…( ; ; )#伏見稲荷大社 #初詣 https://t.co/Kwdl6ATNvi pic.twitter.com/I8SB0JWeUF— 神戸っ子 (@facefaceface315) 2016年1月2日
2日はこんなに沢山の人が参拝しに混雑します!
伏見稲荷大社
おはようございます
『初詣』
昨日 思いきって 行ってきました
すごい人々 ですテトハク 沢山の人々に 可愛がってもらいましたっ
テト
『 みなさん〜 おはよでし〜 』ハク
『 みなしゃん〜 おはよでしゅ 』 pic.twitter.com/U9MmhnEtt4— テト & ハク 時々しゅん (@TetoHakuPapa) 2017年1月5日
混んでいる時間だと、5日でもまだまだ参拝者の数は多いようです!
初詣で伏見稲荷大社
すごい混んでる(;゜0゜) pic.twitter.com/woGs9mIRSE
— 山本マサヤ@Mentalist (@3m_masaya) 2017年1月1日
当然元旦の1月1日は大混雑で、本当にすごい人です。
伏見稲荷大社初詣の空いている時間帯は?
伏見稲荷大社初詣の空いている時間帯は、
- 元旦1日の早朝←まだ混雑はしておらず、参拝もスムーズに行えます。
- 1月2日以降の早朝←かなり空いているので、お守りも持ち時間なく買えると思いますよ!
- 夜の20時以降!←◎オススメです。
神社やお寺の参拝は、太陽が昇る午前中がベストとも言われていることもあってか、20時以降になると、グンと参拝客が少なくなります。
駅からも近いし、屋台目当ての深夜も狙い目ですね!
初詣に伏見稲荷大社に行ってきたけどめちゃめちゃ疲れた…途中で食べた名古屋のミソカツうまかった‼︎
静岡県を18時に出て4時に宿着。7時に稲荷大社に着いて参拝。早朝だったのでスキスキで参拝できたのが超ラッキー。
その後、京都競馬場へ…そしてその日に帰宅。 pic.twitter.com/IGZdnoVdNS— Tatsugami (@tatsugami) 2017年1月7日
早朝ですが8時を越えるともう、混雑してきます。
今日はまず夜行バスが予定通りに京都鴨川十条バス停に到着、そこから徒歩で伏見稲荷大社へ移動して初詣・・・早朝だったのでまだ混雑しておらず、待ち時間無しに本殿と奥社と一ノ峰(山頂)を順に巡ってお詣りする事ができました~ pic.twitter.com/TH9rlSr5Jm
— うじゅ%道化 (@uzyu) 2017年1月1日
電車も混雑時を避ければこんなにも空いています!
早朝から伏見稲荷大社に、まゆふぉんママと初詣に行ってきました♪今日は伏見稲荷初詣紀行を送ります^^。午前6時ジャストのJR奈良線の電車は早朝という事もあってガラガラでした。朝のホームというのも普段見ないのでパチリ☆ pic.twitter.com/mfLJi5yG
— まゆふぉん@ゲーム世界を冒険中♪ (@mayutantann) 2013年1月2日
伏見稲荷大社の初詣2023の詳細
伏見稲荷大社の初詣について、Youtubeに最寄り駅から伏見稲荷大社へ向かう行程や初詣の動画がUPしてありました!
この動画では、それほどギュウギュウに混雑している風には見えないんですけどね。
最後の方には、屋台の焼きそばも写っているのですが、山盛りで500円。
すごく美味しそうです!
大晦日から元旦にかけて
伏見稲荷大社の大晦日から元旦にかけての祭礼行事は、まず12月31日の15:00から「大祓式」と言って、罪穢れを祓って清々しく新年を迎えようとする行事が行われ、続いて、無事に1年間を過ごし得たことに感謝する除夜祭を経て新年をむかえます。
そして、1月1日の6:00からは、国家の安泰と1年の無事平穏を祈る歳旦祭が行われます。
参拝は終日可能です。
- 12月31日:15時~大祓式・除夜祭
- 1月1日:・元旦6時~歳旦祭
- 1月5日:12時~大山祭
- 1月8日:13時~成年祭
- 1月12日:14時~奉射祭
ただ、この大晦日から元旦を、伏見稲荷大社で迎えようと思ったら、3時間前以上から並ぶ覚悟が必要なようですね。
大晦日の伏見稲荷大社、奥の奥の奥まで人で埋め尽くされてたし、初詣ガチ勢だから前から数列目に並ぶために3時間前くらいから並び始めた。 pic.twitter.com/Gej5uWTFn9
— なしょ (@na2shoulder) 2017年5月27日
伏見稲荷大社のお守授与
- 1日:0時~3日24時(終日開所)
- 4日~:7時~18時
伏見稲荷大社のお守りについて
伏見稲荷大社は沢山のご利益のある神社なので、お守りの種類もこんなに沢山あります。
こちら、伏見稲荷大社で購入したグッズ…ではなくお守りたちです pic.twitter.com/mCRqTuWNFb
— かつらぎ はる (@katuragi_haru) 2017年3月20日
そのたくさんのお守りの中でも1番人気は、このきつねのお守り!
あまりお守りらしくないので、こんなふうにお気に入りのものにぶら下げることができますね!
この間、伏見稲荷大社で買った白狐のお守り、レゴランドでいなくなっちゃったの結構引きずってる… pic.twitter.com/Ub71Jo4nTU
— みーさん (@i3mizuki) 2017年8月24日
伏見稲荷大社のお守りが
とても可愛い
キツネってほんと可愛い pic.twitter.com/I4saMwB5Ov— ᴺ ᴬ ᵀ ᵁ (@NatuMarryyou) 2017年7月30日
【京都弾丸旅行6】縁起が良いので伏見稲荷大社でお守りも購入。白い御狐さま。というか伏見稲荷大社は本当人が多いね。それでなくとも狭いのに千本鳥居で平気で止まって写真撮ってるし。歩きながら撮るからね、私なんて。連写よ。 pic.twitter.com/g2k9BswiAj
— カヨ ┏( .-. ┏ ) ┓わっしょい (@0702_queen) 2017年4月30日
全国に30,000社あるといわれる稲荷神社、その総本宮である伏見稲荷大社のお守りいただきました\(^o^)/
商売繁盛・五穀豊穣の神様として、厚い信仰を集める伏見稲荷大社だそうです
これで商売繁盛なりますように・・・祈り pic.twitter.com/qfcWCWs4BP— star-mt (@t_hoshiyama) 2017年7月30日
お守りも買ったし、清水寺でも伏見稲荷大社でもお願いしたからきっと彼女すぐできるわ!! pic.twitter.com/ZKonKdblei
— 児嶋永遠 (@tukakurin_00) 2017年11月13日
なつきと伏見稲荷大社行ってきました〜☺️
「コドモさんの夢が達成されますように」と「コドモさんが無事故でツアーまわれますように」のお守りですプレボに入れておきます!
ガラガラ(お賽銭いれるやつ)でセトリいいの来ますように〜ってしてきました
楽しみにしてます! pic.twitter.com/8gxghhwTeT— いからし (@__x_empty_x__) 2017年12月3日
伏見稲荷大社の交通安全お守りでっせー pic.twitter.com/d6kwbh3fVW
— YAMA SEA (@sinkenniri) 2017年9月13日
伏見稲荷大社のお守り pic.twitter.com/46vnqdRuU7
— Caroline Pan (@lsscp0327) 2017年9月17日
伏見稲荷大社初詣の屋台について
伏見稲荷大社の屋台は、参道沿い・境内を中心に多数の出店が並びます。
- 営業時間:12月31日23時頃~1日24時(一部の屋台は24:00を過ぎても営業)
- 1月2日以降は10時頃より開店し、22時~23時頃に閉店するお店が多いようです。
- 営業期間:2月2日まで
伏見稲荷大社の屋台の出店期間はとっても長く、殆どの屋台が2月2日まで営業するようです。
ただ、あまりに人が多すぎて、何食べようかーなんてのんびりゆっくり選ぶことはむずかしそう。
こんぺいとう❗️沖田さんハスハス\(//∇//)\(笑)初詣は伏見稲荷大社に行ってきました*\(^o^)/*色々屋台も出てたしテンションめちゃあがった😍😍おみくじもひいたしとっても楽しい初詣でした*\(^o^)/*✨✨ pic.twitter.com/ywxdFkpcNc
— 水城 (@21Tjma) 2016年1月1日
お正月は実家の京都に帰っててゆっくりすごしてました。
1日は初詣行ってきました。伏見稲荷大社。
人が多すぎて入り口で断念。
鳥居の前から念だけ飛ばしました(笑)稲荷大社眼の前のコンビニは、店前でホット飲料や肉まん、おにぎりなど屋台を出してましたね。
すごい臨戦態勢ですごい pic.twitter.com/Voxc0Au5H9— ヒロト (@kinases51) 2017年1月3日
屋台目当てだったら、参道の端っこ歩かないと無理そうです~。
元旦の地元での初詣に引き続き、本日は@京都・伏見稲荷大社。さすがは、というかなんというか、たくさんの人でごった返していた。参道に屋台が軒を連ねていたが、人の波に押され、品定めすることができない。 pic.twitter.com/TUwyWFjR4Z
— Mr.かてお (@kateo_mr) 2014年1月2日
伏見稲荷大社基本情報
- 住所:京都府京都市伏見区深草薮之内町68
- ご利益:商売繁盛、五穀豊穣、学業成就、万病平癒
- ご祭神:宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)
- 初詣人出数:270万人
- 問い合わせ先:伏見稲荷神社(TEL:075-641-7331)
- 公式サイト:伏見稲荷神社
伏見稲荷大社は、1300年以上の歴史のある神社で、全国に数多くある赤い鳥居が1番最初に奉納されたのが伏見稲荷大社なのだそうです。
伏見稲荷を参拝した人が、願いが叶ったお礼として鳥居を奉納するという習慣が生まれ、
一人が鳥居を奉納すると、それを真似して別の人も自分の願いが叶ったら鳥居を奉納するようになったのだそうです。
そしてこの鳥居は、誰でも10万円で奉納することもできるそうですよ!
また、伏見稲荷大社のなかでは、千本鳥居が有名でが、正確な鳥居の数は800基くらいなのだそうで、ただ、境内全体では10,000本以上もの鳥居があるといわれています。
これだけ多くの人々の願いを叶えてくれた神社、ということなのでしょうね。
稲荷大社初詣の行き方アクセス
公共交通機関で
●電車
- JR奈良線で稲荷駅下車徒歩すぐ
- 京阪本線で伏見稲荷駅から徒歩5分
●バス
- 京都駅 京都市営バス南5号系統で稲荷大社前から徒歩5分
お車で
- 阪神高速道路 上鳥羽出口から約10分
- 京都駅より約20分
伏見稲荷大社初詣の駐車場について
いつもは伏見稲荷大社内にも無料駐車場がありますが、初詣の時期は交通規制がかかってしまい伏見稲荷大社内の駐車場は入れません!
そのため、伏見稲荷大社の周辺には、無料臨時駐車場が設けられるのですが、観光バス専用駐車場などもあり一般車両の駐車場所は決まっているので注意が必要です。
そして、この臨時駐車場は、営業時間が24時間では無いので、営業時間以外ならコインパーキングに停めることになります。
最近では、スマホから簡単に事前予約できる駐車場があります。
当日でも空いていればスマホで簡単に予約がでるので、駐車場待ちするよりもちょっと離れた場所にあらかじめ事前予約しておいたほうが確実です。
伏見稲荷大社お初詣に関する交通規制と臨時駐車場については別記事でまとめています。
まとめ
ここでは2023年の伏見稲荷大社の初詣の混雑予想と空いてる時間帯についてまとめました。
伏見稲荷大社の初詣は全国初詣ランキング2位、近畿地方1位の初詣参拝客数(270万人の参拝者)を誇る人気の神社です。
お正月の三が日はさすがに人が多すぎはするものの、早朝を狙うか7日以降であればスムーズに参拝やアクセスできそうですよ。
屋台も1月末から2月最初の頃までは並んでいるので、時期をずらし他方がいいかもしれませんね。
伏見稲荷大社お初詣に関する交通規制と臨時駐車場については別記事でまとめています。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
最寄り駅が同じなので、伏見稲荷と合わせてまわる方の多い東福寺。
紅葉時期には、それこそギュウギュウの人で賑わうのですが、初詣の時期はひっそりしています。
こちらは空いていてほっと安心できるお寺なので、紅葉とは違った東福寺の初詣も是非に!
人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。