京都・東山エリアにある高台寺は、周辺にある臥龍池、偃月池、圓徳院などとともに紅葉の名所として知られている場所です。
紅葉場見頃をむかえる時期には、夜間ライトアップが実施され、多くの観光客が訪れる人気スポットなんですよ。
なのでここでは、高台寺の2022年の紅葉見ごろ時期や、周辺の見どころについてまとめています。
目 次
高台寺の紅葉について
高台寺は全国でも人気の高い紅葉スポットで、境内の至る所でヤマモミジ、イロハモミジの紅葉を楽しむことができます。
また、高台寺はもちろん、周辺にもたくさんの紅葉の名所が点在しているので、1日中散策しながら楽しむことができるんですよ!
高台寺紅葉の見頃とライトアップの日にちと時間
高台寺の紅葉の見頃は例年11月中旬~12月上旬。
例年、10月中旬以降色づきはじめ11月中旬頃から見頃のピークをむかえ、
紅葉の見頃のピーク時にあわせてライトアップは圧巻です!
- ライトアップ期間:2022年10月21日(金)~12月11日(日)予定
- ライトアップ時間:17:00~21:30
※気候によって日時が変動する可能性があるので、公式サイトで確認して見てくださいね。
⇒ 高台寺HP
京都高台寺の紅葉もちょっとだけ色付きはじめたかな。 pic.twitter.com/THO2u1Fx1k— 信介山 (@shinsuke33q) 2017年10月14日
京都市東山区 高台寺
せっかくの美しい庭も大雨でゆっくりできませんでした。
紅葉はそろそろ色づきはじめたかな、という程度。 pic.twitter.com/wpGpPZ63WF— 様様三昧☆ (@samasama331) 2017年10月22日
去年、高台寺に行った時の写真です🍁
12月上旬に行ったのですが少し散ってしまっていました💦
ライトアップによって池に紅葉が映る様は幻想的で必見です! pic.twitter.com/gqnMjI6AKb— 京都ぶらり (@bot05534575) 2017年10月19日
高台寺と周辺の紅葉の見所おすすめスポット
高台寺の紅葉と同時に、同時期に紅葉する周辺も高台寺とわせて見どころスポットです。
臥龍池(がりょうち・10)・偃月池(えんげつち・5)
おはようございます。
そして、12月こんにちは。
いよいよ平成30年最後の月です。今日は、
豊臣秀吉の正妻・ねねが建立した #高台寺 の臥龍池に映る幻想的な紅葉をどうぞ。
池に引き込まれそうなぐらいすばらしい。#京都観光 #紅葉ライトアップ #12月になったのでいいねした人に一言 #ゼロス pic.twitter.com/Dv1T8BBssX— 後藤 花観【ごとう はなみ】 (@hana_hana0420) December 1, 2018
上記マップの上部にある臥龍池(地図10)と西の偃月池(地図5)は高台寺の敷地の中にあります。
昼間は水面に紅葉が反射し、夜は池の周りの紅葉と月が鏡のような池に映ってとてもきれいですね。
撮影ポイントとしてもおすすめで、特に風の少ない日は池にくっきりと紅葉が映り込むので必見です。
霊屋(おたまや・11)
園内マップの10番、霊屋(おたまや)は、秀吉とねねを祀っており、「高台寺蒔絵」と呼ばれる壮麗な蒔絵が施され、桃山時代の漆工芸の粋を集めたものとして特に有名です。
方丈前庭
高台寺の方丈前庭。 pic.twitter.com/ed4wstlfPu
— 京都寺町雑貨屋パラルシルセ (@paralucirse) August 25, 2015
高台寺
~方丈前庭~場所によっては松の間に霊山観音が見えて、景色が楽しめるお庭です。
時期によってはプロジェクションマッピングが行われています。 pic.twitter.com/JMGZxDM02E— たまちゃん (@tsurugagunji) August 25, 2019
方丈前庭は園内マップで見ると、方丈(地図⑧)の下方にあり上記のマップには入っていないのですが、プロジェクションマッピングが行われるのもこの地点です。
毎年趣向を凝らした照明が、方丈前庭の美しい白砂を彩ります。
高台寺② 夜の方丈から見る方丈前庭と勅使門 pic.twitter.com/oaOMYuOkLC
— 藤崎かつら。 (@fujisakikatsula) March 9, 2017
他にも、高台寺内には、池泉回遊式庭園や竹林など、沢山の見どころがあります。
圓徳院(えんとくいん)
せっかく京都まで来たので、にごカフェで買物した後、高台寺と圓徳院のライトアップ見てきました。
高台寺は紅葉が見事🍁
北野さんでもそうだけど、竹と紅葉の共演て最高ですね✨
圓徳院はぷち禅寺体験が出来た上、お庭も綺麗でとても良い経験をさせて頂きました☺️
枯山水作りめちゃ楽しかったです! pic.twitter.com/E2pSqkHzJ9— ゆまその源氏@源刀ホ15a (@yumasono_genji) December 5, 2018
*「ジャパネスク -- 散り紅葉」
... 京都の高台寺圓徳院。 pic.twitter.com/fzYMlAtz20
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) August 26, 2019
圓徳院(えんとくいん)は、高台寺から少し離れた場所にあり、秀吉の妻ねねが、伏見城から化粧御殿と前庭を移築させた雅やかな庭園です。
高台寺の塔頭でもあり、ねねが境内の霊屋に祀られています。
北庭は豪快な石組が特徴で特別名勝に指定されており、白砂の南庭では燃え上がるような真っ赤な紅葉が見られます。
「柔の南庭」と「剛の北庭」の対象的な紅葉美はあまりにも優雅で、しばらくその場を離れたくないほど、ライトアップは圧巻の一言です。
高台寺と圓徳院どちらも行く場合は、高台寺掌美術館や圓徳院で販売している共通割引拝観券(900円)がおすすめです。
- 所在地:京都市東山区高台寺下河原町530
圓徳院(えんとくいん)の行き方アクセス
- 京都市バス「東山安井」から徒歩5分
- 京阪電車「祇園四条駅」から徒歩15分
●お車利用の場合 ⇒ 名神高速道路京都東ICから国道1号を東山五条方面へ車で8km
交通の便の良いところなので、公共交通機関を利用するのが1番です。
圓徳院(えんとくいん)の駐車場について(100台)
- 料金:1時間まで600円、以降30分ごとに300円(拝観の場合は1時間無料)
100台分駐車可能な駐車場からは、京都市を眺めることもできます。
ただ、紅葉の見頃の見頃のピーク時はものすごく混雑して、駐車場はどこも満車状態です。
最近は、事前に予約できる駐車場なんかもあります。
当日でも空いていればスマホで簡単に予約ができるのですが、日にちが確定したら早めの予約がおすすめです。
まとめ
ここでは、高台寺の2022年の紅葉の見ごろ時期や、周辺の見どころとおすすめスポットについてもまとめています。
紅葉の見頃より一足先にライトアップされている夜の高台寺もとっても綺麗で、2022年のライトアップの日程もすでに発表されています。
駐車場も100台分は用意されているのですが、人での多さとは全く比例していません。
お車利用の方は、事前に駐車場を確保しておくのが確実です。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
人気ブログランキングにも参加しています。応援いただけるとうれしいです。